BLOG
代表コンサルタント 山内 栄人 奮戦記

2017.8.5
コンサルティング 派遣法・労働関係法

人材ビジネスのニュースキームは要注意!

皆さん、こんばんは!

派遣・請負コンサルティング

株式会社人材ビジネス経営研究所の山内 栄人です。

 

今日は東京から神戸に戻り、

三宮で面談と商談。合間の時間で

ブログタイム。てか、花火なの知らず

人だらけ、駐車場一杯で焦りました・・・

 

さて、今日は重めのネタです。

 

Facebook上では騒然となっているネタです。

 

そう。今朝の日経新聞のアレです。

 

 

ある程度勉強されている多くの業界関係者が

 

えっ???

 

となっているのはここに書かれていることが

そのままであれば100%違法だからです。

 

労働者派遣法違反です。

 

グレーではなく 黒っ!ってレベルの。

 

で、このような記事が新聞となり

公開されている背景はわかりません。

 

登場人物は

 

・新ビジネスモデルを始めた派遣会社

 

・それを後押しした、法律の専門家

 

・この記事を書いた日経新聞の記者

 

です。

 

どれかが間違いで無ければ

こんな記事にはなりません。

 

今日は土曜日なので、真相はわかりません。

 

月曜日に、

 

・厚生労働省 需給調整

 

・派遣会社

 

・書かれている法律の専門家

 

・日経新聞

 

全てに直撃ヒアリングして

真相を明らかにしたいと思います。

 

現時点では誰がどうというのは

憶測の域を超えないので、言及は避けます。

 

このままでは黒ってことはかなり

高確率であることは間違いありません。

 

詳細は月曜日以降に触れるとして、

 

今日は別の視点で。

 

それは、人材ビジネスにおいて

「おっ、良い事思いついた!」

ってのは概ねが違法であるということです。

 

10件に1件くらい合法もありますが、

相談されるものの9割以上は違法です。

 

何かの法律に抵触するものです。

 

ですので、「良いの思いついた!」

ってなれば、しっかりリーガルチェックを。

 

正直、世の中の弁護士さんや社労士さんが

全てそうとは言いませんが、派遣や請負や紹介に

ついてそこまで詳しくありません。

 

労働や派遣業専門の所は別ですが、

そうじゃない場合、派遣と請負すら怪しい人も

何人も見てきました。

 

なので、派遣業専門の社労士や弁護士、

または私などにご相談頂き、その上で

最終的には管轄の労働局でも確認をして

その上でリリースでしょうね。

 

それだけ、派遣法というのは

一般の方からすれば摩訶不思議な法律なんですよね。

 

常用代替防止なんてわけわからないでしょうね。

 

ということで、今日はここまで。

どこにも何のしがらみも無い私は直撃で

正面突破できる貴重な存在。

 

この新聞で勘違いして始める残念な会社が

無い事を願いつつ、来週の報告をお待ちください。

 

今日も最後までお読み頂き

ありがとうございます!

一覧へ戻る