BLOG
代表コンサルタント 山内 栄人 奮戦記

2019.3.24
その他 派遣法・労働関係法

派遣業界はIT、AI、ロボと敵対しても良い結果は無い

みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。

 

 

今日は日曜ということで定番メニューですね。

毎週日曜はトイレ掃除をやって、子供の習い事であるプールに連れて行き、

少し前よりDVDの発送業務をやる と。

それが終われば、プールでお仕事。

ルーチンとして決めるとブレ無いし、疲労も少ないと思います。

 

さて、今日は数日前の新聞から少々書きたいと思います。

数日前にRPAネタを書きましたが、AI、ロボネタですね。

 

労働人口減少という中で、空前の有効求人倍率。

そして、超少子高齢化が進む日本において、

AIやロボットは敵ではなく救世主であると本気で思っています。

まともな日本を残すには活用は不可避です。

 

派遣のシェアを奪うから、参入を阻止せよ!!

なんてアホな事は言ってはいけません。

 

間違いなく、あらゆる意味で今の派遣労働者の労働は

AIやロボに代替されていくでしょう。

必然的に今やっている派遣領域は削減されていきますので、

そのままではダメという事までは方程式的に出ます。

 

いろんな既得権領域で「脅かされるからダメ」という物が

ありますが、そんな配慮意味が無いと本気で思いますよね。

 

派遣業界で言えば「常用代替防止」なんてほんとアホかと思います。

 

で、この記事にあるように派遣業界、もっと言えば採用や求人や紹介を含む

人材サービス業界全体として、ITやAI、ロボは敵ではなく仲間として受け入れ

日本の未来、会社運営のプラスとなる付加価値をどう提供していくか?という

事を真剣に考える時期が近づいていると思うのです。

 

それは、技術系やIT系の派遣会社に限らず、事務も製造も販売も全てです。

まずは、勉強して情報収集をしないとね。

 

自画自賛ですが、RPA講座を入れ、来月のOS研はHRテックを組んでいる訳で、

この辺はかなり時流適応かと思う訳です。

 

OS研にちゃんと出れば、いろんな時流を盛り込んでいくので楽な情報収集手段とも言えますよね。

次回、OS研では、

『HRTechを活用した新しい人材紹介事業の立ち上げ方』

ゲスト講師:株式会社grooves 大阪支社 支社長      

兼 grooves HRTech研究所 主任研究員 梨子田 光宏氏

 

をご用意しております。会員は是非参加して欲しいし、会員以外で興味がある方は

1社1回2名まで無料でのお試し参加があります。

良かったらどうぞ。

 

ご希望の方は弊社HPのお問合せより「お試し参加希望」でご連絡を頂くか、

Facebookでのメッセージ、メールでのご連絡でもOKです。

 

今年より会場を超拡大しているので東京は溢れる事はそうそうないはずです(笑

 

今日も最後までお読み頂きありがとうございます。

一覧へ戻る