BLOG
代表コンサルタント 山内 栄人 奮戦記

2019.8.13
その他 人生

ツキ管理の重要性

みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。

 

熱海から帰ってきて溜まっているオフィスワークをこなしつつ、

洗車や商談等々。仕事がまだまだ山のようですが、先にblogを。

 

先日訪問した舩井幸雄記念館ですが、なぜ年1回の訪問を

やっているのですか?と聞かれたので答えておくと、

1番は『ツキ管理』です。

 

 

何度かブログに書いていますが、

船井総研ではかつて日常の会議や会話で「ツキ管理していますか?」なんて

ワードが普通でした。きっと今は使ってないんじゃないかな。

 

ツキとはお月さまではなく、ラッキーのツキですね。

船井総研では「ツキとは自ら引き寄せ、管理するもの」と良く言われていました。

 

ツキの原則はいくつもありますが、

1番は「ツキのある場所に行ったり、ツキのある人に会う」です。

それも勿論意識していますが、職業柄「ツキの無い」人とも会う機会が多いので

厳しいです。

 

ですので、「ツキ管理」としての行動をいくつも行っています。

1、朝一ツイッター&Facebook(もう10年近く続いています)

2、毎日ブログ更新(起業後は365日欠かさず書いています)

3、Facebook更新(毎日1回以上は更新しています)

4、毎週週末のトイレ掃除(毎週2か所を1時間くらいかけてやっています)

5、週1回のメルマガ更新(起業後より開始し毎週配信しています)

6、年に1回の舩井幸雄記念館への訪問(今年で3年目)

 

これだけの事をやっています。

 

現状めちゃめちゃツイているので維持が大変なんです。

 

いつも、新幹線に乗っても、飛行機に乗っても

この中でツイている人TOP3に入るよね~と思って乗っています。

 

いや~本当にツイているな。と思います。

という事は私と共に行動する事はツキが回ると勝手に思っています。

ツキたい人は関わりましょう(笑

 

今日も最後までお読み頂きありがとうございます。

一覧へ戻る