2020.11.19
コンサルティング
その他
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
やっぱり、いつも思いますが、
研究会の翌日はゆっくりした方がいいですよね。
疲労が抜けきらずまぁまぁ大変です。
ちなみに、講演はこんな感じだったりしますw
コクリポはZoomのように背景が変えられないので物理的背景で(笑
ま、自宅じゃなくなったので凄くやりやすいですけどね。
さて、今日は1日朝から夕方までコンサルでした。
もう少しで丸4年目に入る顧問先ですが、
今日はみんなのレベルUPを凄い感じた1日でした。
以前は出来なかった事が出来る。
自然とできる。
自信をもってできる。
そんな感じでした。
いつも書きますが、経営コンサルタントは限りなく詐欺師な仕事だな
と思うわけです。
家を建ててお金をもらうとか分かりやすい商売じゃないので。
故に、こういった変化を感じられると。
「今回も詐欺師になってないな」と思えるわけです。
そういう危機感を持たないとダメだと思いますね。
経営コンサルタントって職業は今は人気みたいですが、
本の少し前までは怪しい仕事の筆頭格ですから。
あ、そういえば、コロナでセーフティー4号の申請を出したら
保証協会から「経営コンサルタントで中小企業診断士を持っていない会社には融資できません」
って言われたなぁ。それも「詐欺師」判定な感じですよね。
ま、今後も詐欺師とならないよう頑張ります。
今日も最後までお読み頂きありがとうございます。