2020.12.24
コンサルティング
その他
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
今日は午前、午後とオンラインコンサル、
そして夜はキャリアDBの打ち合わせ。
そして、今は研究会の残務や諸々。
クリスマスイブ感ゼロですw
ま、良いんですけどね。
さて、今日はそのオンラインコンサルから。
今月でコンサル開始から丸4年になる会社。
早いですね。
そして、その間に相当色んな変化があったわけですが、
今日はまたその成長を強く感じる回でした。
元々超ワンマン社長で、1から10まで社長が考え、社長が指示を出す
そんな会社でした。故に社員はみんな指示待ち。
逆に何か言っても意見は通らず、何も言わなくなる。そんな状況。
これはこれで一つの形ですが、社長の考える状況より大きくはなりません。
効率も良く無いです。
なので、社員は社員で考え動く組織に変えよう という事でやってきました。
最初に採用部門が独立し、昨年営業部門もかなり独立し、
今年よりオフィスごとに独立して考えるような体制に。
結果、オフィス内で採用と営業が議論し、考えアイデアを絞り出すようになり、
そのアイデアを違うオフィスが学び、刺激をしあう そんな状況に。
社長からすれば寂しいかもですが、その分社長は社長業に力を入れる事が
できますよね。
業績もほぼコロナ前の状況まで戻ってきています。
確実に前進していってほしいですね。
写真撮り忘れたので、サムネイルがてら、コレを。
https://www.youtube.com/channel/UCOR3wQK7wI3qfTCPrf1SqCQ
お陰様でチャンネル登録497! あと3で500です。
応援よろしくお願いします^^
今日も最後までお読み頂きありがとうございます。