BLOG
代表コンサルタント 山内 栄人 奮戦記

2021.5.28
コンサルティング その他 派遣法・労働関係法

昔と違って派遣事業を始めるのは超大変

みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。

 

今日はコンサル本数が少なかったので

比較的体力的には余裕のある夜。

恐らくですが、訪問型でやっていた時の方が

移動は大変でしたが、コンサルそのものは今より楽だったかな。

と思いますね。収益的にも訪問の方が高めですしね。

ま、良いんですけどね(笑

 

今日はここ最近、やんわり増えてきた新規参入前後の相談。

実は今日も新規相談で来週面会する話が1件増えたのですが、

ほんと兎に角多いです。

 

コロナで経営上厳しくなるなか、

大きな設備投資も無く始められそうな派遣ビジネスが

魅力的に思えるのでしょうね。

 

FacebookでもUPしましたが、

相当な「何か」が無ければ やめといた方が良いよ

と伝えています。

超簡単な話、全く儲からないどころか、大赤字になる可能性もあるし、

そこまでお金が本当に持つのか?とかですよね。

 

今から20年前とか、ギリギリ10年位前ならまだ何とかなったかもですが、

今じゃ無い感が凄いです。

 

例えば・・・作業系で行けば、

ザックリ全国の採用単価平均を10万円として、

平均粗利益を3万円としましょう。

 

そうなれば、1人の派遣社員を稼働させても3.3カ月は利益ゼロでマイナス。

3.3カ月以上稼働して初めて利益が出る。と。

 

で、平均して3.3カ月いるか?というとまずいません(苦笑

 

という事は、採用単価を凄く下げる何かがあるか、

粗利益を凄く高める何かがあるか、

退職が少なくなる何かが無ければ、ナンボ突っ込んでも営業利益は赤字です。

 

何で、今の派遣会社が儲かるか?というと昔からいる

定着している派遣スタッフさんがいるから回っているだけです。

 

そして、昔は採用単価は半分以下で、粗利益はもっとありました。

(社会保険入れてない、有給使わない なんてそこらで当たり前でしたので)

 

今はこの上に、キャリアアップ教育です。

数千万とかしても、利益ベースに乗るか怪しかったりします。

 

勿論、「何か」があれば全然勝てるでしょうけど。

何も無ければお金を溶かして終わりでしょうね。

 

こんなだったら、資産運用をどこぞのバンカーにでも

お願いする方がよっぽどリスク少な目で配当も大き目ですよ。

 

相談を受けてて、顧問したり、OS研に入って貰ったら

私の売上は上がるかもですが、いやいや、それ詐欺じゃんって思うので、

猛烈に止めているのです。

 

ま、それでもやる と言う会社 もうすでに許可取っちゃって絶対に成功させたい会社は

OS研に入って勉強してもらいたいですけどね。

 

常に真剣勝負の私ですね。

 

今日も最後までお読み頂きありがとうございます。

一覧へ戻る