2019.01.19
その他
人生
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
研究会の残務が山盛りでまだまだ終わる気配が無いですが、
途中に気分転換でブログです。
今年は超忙しくなりそうで怖いですね。。。
起業して3年目に入りましたが、年々忙しくなっています。
それでいて、このブログもなんだかんだで丸2年以上1日も欠かさず書き続けています。
&nbs... 続きを読む
2019.01.14
その他
人生
働き方
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
さて、ネズミの国3日目。
帰りの途中にブログです。
もうネズミネタお腹いっぱいだと思いますので、このネタはこの辺で。
今日は、ネット上で騒ぎになっている、このネタから。
イケハヤ氏ネタです。
ま、何度も炎上気味だった方ですが、今回は大きく燃えてい... 続きを読む
2019.01.12
その他
人生
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
今日から3日ほどネズミの国に潜入です。
その辺から少々。
熱心な山内ブログ読者はご存じだと思いますが、これは毎年恒例の行事になります。
この由縁は派遣会社を辞めて、船井総研に転職する時に決まったお話なのです。
我が家は派遣会社時代に... 続きを読む
2019.01.07
その他
人生
派遣法・労働関係法
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
今日は予定が変更となったので、
自宅オフィスであれこれ。
年末に整理しきれてなかった領域を
整理できて良かったです。
さて、今日から本格的なお仕事開始となる方も多いかと思います。
よって、ようやく公開できます。
今年の年賀状です(笑
インパクト重... 続きを読む
2019.01.05
その他
人生
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
いや~満喫の年末年始でした。
充実感満載です。
昨日も書きましたが、スキーを再開したのは
本当に良かったなって思いますね。
で、そんなスキーから気づきを少々。
去年もスキーに連れて行ったものの、ソリ遊びで終わった次女
当時3歳。4歳になっても、今年も無理かな。。。と思ってい... 続きを読む
2019.01.04
その他
人生
働き方
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
雪山に来ております。
去年から20年ぶりに再開した
スキーですね。
いや~やっぱりスキーは良いものですね。
既に身体は大変な状況ですが、それだけ筋肉も補強されると
思いますし、何より爽快感が凄いです。
10代、20代とスキーに行きま... 続きを読む
2019.01.02
その他
人生
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
いや~実に仕事をしないお正月を満喫しております。
平和なのか、メールも少なく、返事を書いたメールは3件ほど。
昨日も書きましたが、そんなお正月に・・・
ガンプラで満喫しておりました!
大晦日の夜から作成を開始し、
今日全ての工程が完了しました。
... 続きを読む
2019.01.01
その他
人生
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
新年あけましておめでとうございます!
2019年始まりました。
平成最後の年ですね。
※初日の出は見てませんが雰囲気だけ。フリー素材ですw
今日はほぼ仕事無しでゆったり過ごす1日でした。
元旦ですしね。約20年ぶりにガンプラなんかも作ってみたり。
20年の進化... 続きを読む
2018.12.31
その他
人生
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
いや~2018年最後の日となりました。
平成最後の大晦日ですね。
ほんと凄い勢いで月日が吹っ飛びますが、
2018年も無事に終わりの日を迎える事を
幸せに思います。
2016年の12月25日に舩井総合研究所を退職し、
翌26日に起業して丸2年を超えた訳ですが、... 続きを読む
2018.12.28
コンサルティング
その他
人生
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
一気に冷え込んできましたね。
神戸も雪がちらついたようです。
さて、今日は兵庫県の製造業にてコンサルティングでした。
現在唯一の人材ビジネス以外の顧問先です。
今日はどうしても進めたかった2件に関して
前に進んだので私もスッキリと終えました。
こ... 続きを読む