2018.12.27
その他
人生
働き方
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
今日は久々にゆっくりした1日でしたね。
今、ノートパソコンを開いていますが、
実に朝以来です。
(スマホでメールの返信は30件以上やってますが・・・)
ま、ゆっくりした と言いつつ、
今日だけで20000歩以上歩いていて
決して楽な1日だったわけじゃないですが... 続きを読む
2018.12.24
その他
人生
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
今日は妻の実家で家族イベント諸々。
お陰様で特段緊急の相談・メールもなく平和な感じです。
今日は平和な感じなので平和なネタで。
起業してからは毎年1回人間ドックを受診すると
ルール化しておりまして、今年も受診して
結果が送られてきました。
1か所気になる点があ... 続きを読む
2018.12.23
その他
人生
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
今日は日曜の定番メニューと昨日のブログにも
書いた来月の研究会テキスト作成デーですね。
家族イベントもあり、ゆるく過ごしていますが。
今日は昨日の夜のイベントが強烈過ぎて、
それを書かないと。。。と。
昨晩、ある方の追悼イベントに参加してきました。
ある方とは... 続きを読む
2018.12.18
コンサルティング
その他
人生
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
ほんと、大阪の顧問先が増えたので
車での移動が増えました。
年間に2万ペースで走行が増えてます。
ま、車の運転は苦にならないので良いですが。
さて、今日は大阪の人材ビジネス会社にて
コンサルティングでした。
決算を迎え、前期の成績を整理中ですが、
凄く良い着地... 続きを読む
2018.12.16
その他
人生
働き方
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
かなり年末な感じになってきましたね。
今年も残すところあと半月。やりきらないとね。
今日は少しゆるめの記事を。
ここ最近はかなり忙しくなってきていまして、
土曜日もほぼほぼ稼働になってきました。
有難い事です。
ま、お笑い芸人と同じで、売れている時が旬で、
売... 続きを読む
2018.12.15
コンサルティング
その他
人生
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
現在、0時35分ですが、
昨日のブログを。
今日(昨日w)は大阪の人材ビジネス会社にて
コンサルティングでした。
1日、どこまでも深く深くの1日。
10時から夕方まで社長とサシで
20年4月法改正に向けた戦略会議。
これだけ時間をかけるとシックリきますね。
か... 続きを読む
2018.12.14
コンサルティング
その他
人生
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
年齢なのか、昔よりも睡眠が必要な感じに
なってきましたね。4~5時間は寝ないと眠い。
普通の身体になってきたとも。
休める時は休まないとね。
今日はゆっくり眠りましたね。
今日は、横浜にオープンした
知り合いの飲食店に顔を出しました。
派遣会社ですが、飲食に事... 続きを読む
2018.12.11
コンサルティング
人生
働き方
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
今日は更に一段と冷え込みましたね。
びっくりです。外気温が1度とかに。
そりゃ寒いはずです。
さて、今日は愛知の人材ビジネス会社にて
コンサルティングでした。
元職場でのコンサルですね。
今年の1月から開始して、
丸1年を迎え、まぁまぁやった感のある感じでしょ... 続きを読む
2018.12.10
その他
人生
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
今日もギンギンに冷えてますね。
北部では雪がガンガン降っているようで。
温度差に身体を壊さないように・・・ですね。
今日は1年に1回のイベント。
人間ドックデーでした。
私は日帰りコースとは言え盛りだくさんで
お願いしているので、まぁまぁ時間がかかります。
待... 続きを読む
2018.12.02
人生
働き方
皆さん、こんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内
栄人です。
今日は日曜恒例の清掃や子供の習い事をやって、
研究会準備をやって、商談1件。で、帰宅して
今からブログ。
今日はネット上のある記事から。
少し前にFacebookでシェアしたら、反応が大きかったものです。
https://toyokeizai.net/articles/-... 続きを読む