2019.05.12
その他
働き方
働き方関連法案
派遣法・労働関係法
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
今日は日曜らしい日曜に。
仕事よりも家族の時間多めの1日に。
一応、母の日でもありますので。
さて、今日はFacebookを見ていて、過去の今日の写真から。
4年前の写真です。
丁度国会で派遣法改正を審議している頃で、
野党やマスコミ、連合さんなどが改正を猛反... 続きを読む
2019.05.02
人生
働き方
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
過去最高にゆったりしているGWですね。
たまには1日に1時間もパソコンを触らない日も良いですね。
とは言え、365日パソコンを1時間も触らない日は無いと思いますけどね。
さて、今日は書籍のレビューを少々。
育て上げネットの工藤さんが書評をFacebookにあげていて
それを... 続きを読む
2019.05.01
働き方
働き方関連法案
派遣法・労働関係法
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
令和元年 おめでとうございます!
で良いのでしょうかね。昭和から平成の際はこういうムードでは無かったので、不思議です。
が、前天皇の判断は正しいように思いますね。
さて、今日より始まった令和。
あれこれ言われていますが、決まった以上歓迎しましょう... 続きを読む
2019.04.28
その他
人生
働き方
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
平成終了までカウントダウンですね。
そして世の中はGW真っ只中。
私もそこそこGWですが、今日はいつもの日曜と同じ感じですかね。
さて、今日は今朝の日経より少々。
『転職が8年連続で増
昨年4割が中高年、流動化が進む』
先日の経団連より出た「新卒採用から通年採... 続きを読む
2019.04.26
コンサルティング
その他
働き方
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
暑くなってきたと思えば、コートが欲しいくらいの気温に。
う~ん。今年の春は気温が難しいですね。
さて、今日は兵庫県の製造業にてコンサルティングでした。
現在、唯一の人材ビジネス以外の顧問先ですね。
船井総研時代を入れると丸10年になる顧問先で、本当に長くかかわ... 続きを読む
2019.04.24
コンサルティング
その他
働き方
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
ここ最近、電子化が進んでおり空き時間に読書がしやすくなりました。
もっと早くやっておけばよかったと思いましたね。
悩んでいる方はお早めに(笑
さて、今日は大阪の人材ビジネス会社にてコンサルティングでした。
経営、総務経理、採用、営業、派遣法改正と盛りだくさんな1日でしたが、... 続きを読む
2019.04.21
その他
働き方
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
今日は優雅な日曜にするつもりが、気が付けばバリバリ仕事をして、
こんな時間に。慌ててブログ更新です(汗
ま、優雅に過ごせるくらいひっ迫した仕事は少ないのですが、
故に、あまり取り掛かれていなかった仕事に目がいき、スイッチが入りました(苦笑
それは、書類や資料、... 続きを読む
2019.04.20
人生
働き方
働き方関連法案
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
今日は目覚ましも無くユックリ寝て、
1日自宅オフィスでマッタリお仕事でした。
なかなか手が付かなかった仕事も結構進みました。
さて、今日はコレ ですよね。
経団連会長“終身雇用を続けるのは難しい”
いや、そりゃそうなんですよ。
高度経済成長期は良... 続きを読む
2019.04.16
コンサルティング
その他
働き方
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
朝晩は冷え込み、日中はやや暑い面倒な気温に。
気温差15度以上とか辞めて欲しい(笑
旅人なので着る服困ります(汗
さて、今日は愛知の人材ビジネス会社にてコンサルティングでした。
社員研修、採用、社内体制、新法対応などなど盛りだくさん。
コテコテな1日でしたね。
... 続きを読む
2019.04.14
人生
働き方
みなさんこんにちは!
派遣・請負コンサルティング
株式会社人材ビジネス経営研究所の山内栄人です。
昨日は1日デスクワークしていたので、
今日は外に出られて開放的です。やはり外が好き(笑
昨日1日籠っていた半分は研究会の残務処理ですが、
半分はDVD発送業務でした。
お陰様でVol.02が完成しました!
お陰様で売れ行きも好調です。一先ず初回プレス60本です!!
&nbs... 続きを読む